14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岡山市議会 2019-06-14 06月14日-02号

まず,冒頭でうれしい話ですけど,実は今月の6月3日,倉敷マスカット球場中国地区都市対抗野球大会代表決定戦がありました。岡山市のほうからシティライト岡山決定戦に出まして,実は創部12年目にして初めて勝ちました。あした,全国大会抽せん会があります。7月13日から東京ドームで実施され,出場チームが全部で36チームあります。

岡山市議会 2018-09-13 09月13日-06号

また,実は,きょう11時半からマスカットスタジアム岡山市に本社があるシティライト野球チームが第2代表決定戦で今現在接戦をやっておりまして,逆転逆転で,もうすぐ終わりますけどどうなるかわかりません。きょう勝ちましたら初めての全国大会に行けるわけです。きのう実は第1代表決定戦がありましたけど,JFE西日本に負けました。

川崎市議会 2015-06-04 平成27年  6月市民委員会-06月04日-01号

また、マリエンビーチバレーコートは、平成26年5月に開催されましたアジア大会日本代表決定戦などメジャーな大会も開催されるようになってきております。平成27年度におきましても、大学選手権川崎市長杯に加えまして、新たにU-23トーナメントが開催される予定でございます。加えまして、平成26年度より、川崎ビーチスポーツクラブマリエンを拠点として活動しております。

川崎市議会 2013-06-26 平成25年 第2回定例会-06月26日-08号

川崎マリエンビーチバレーコートは、開設以来、本市のトップ選手が集うビーチバレー公式戦であるJBVツアー川崎市長杯が開催されるとともに、平成23年9月には、ロンドンオリンピックに向けたビーチバレー選手を強化するためのJOC認定バレーボール競技強化センターにも認定され、さらに昨年7月には、そのロンドンオリンピックへの出場選手を決めるためのビーチバレー男子日本代表決定戦が開催されるなど、日本におけるビーチバレー

札幌市議会 2013-03-18 平成25年第二部予算特別委員会−03月18日-08号

しかしながら、昨年10月のパシフィックアジアカーリング選手権日本代表決定戦や、本年2月の日本カーリング選手権大会などの全日本クラス大会では、大会主催者側から高い技術を持つ国内トップクラスアイスメーカーが派遣されており、委員がご指摘のとおり、国際大会におきましても同様にアイスメーカーが派遣されるものと伺っております。

川崎市議会 2012-09-25 平成24年 決算審査特別委員会-09月25日-04号

また、同協会がロンドンオリンピックビーチバレー男子日本代表決定戦の開催をマリエンに誘致した結果、オリンピック代表選手が当地において決定いたしました。さらに、この模様BS放送全国に生中継され、マリエンともども大いに注目を集めたところでございます。また、施設利用に当たっても柔軟な対応を図り、新たに会議室や体育館での社交ダンス利用を認めるなど、さまざまな取り組みを行っているところでございます。

横浜市議会 1997-12-18 12月18日-15号

先月には,ワールドカップフランス大会アジア地区最終予選第3代表決定戦において,日本代表延長戦の末イランを破り,見事にフランス行きの切符を手にしました。(「よかった」と呼ぶ者あり)その模様を私も手に汗を握りテレビを通し応援してまいりましたが,日本国じゅうの人々も総サポーターとなり熱心な応援をしていた模様がマスメディアを通じて伝えられました。改めてワールドカップのすばらしさを実感したところです。

仙台市議会 1991-12-02 平成3年第4回定例会(第4日目) 本文 1991-12-02

先般行われました全国高校サッカー選手権の県代表決定戦日本リーグとの二試合ドッキングカードには、何と二万八千人もの市民ファン競技場を埋め尽くしたとされますことは、私の考えをはるかに超えた実勢であると思った次第であります。  そこで、いま一つ忘れてならないのは、そういった専用競技場維持管理についてであります。

  • 1